子育ての合間に食べるチョコは格別ですが、体型が崩れやすいです…。
グラマラスパッツを履くだけで、美脚とキュッと締まったくびれを目指せます!
グラマラスパッツが下がってくるというウワサもありますが、正しいサイズできちんと履けば大丈夫です!
ここからは、万が一グラマラスパッツが下がってくる原因や対処法を確認していきましょう。
→ 下がってくる心配なし!どこよりも約1500円安いグラマラスパッツはこちら
ちゃんと履けば下がってこない!
グラマラスパッツは簡単には下がってきません!
着圧がしっかりしているので、一度履けば脚がキュッと締まってむしろ下がる余地がありません。
口コミでは「下がってくる」という話はありませんでした。
むしろ締め付けが気持ち良いという評価を得ています!
グラマラスパッツが下がってくる原因
もしグラマラスパッツが下がってくるなら、原因として以下の2点が考えられます。
一番上のラインが太ももの付け根にない
グラマラスパッツはウエストと足部分の境界に必ずラインがあります。(画像だとピンクの線)
スパッツを履いたときにその一番上のラインが太ももの付け根にないと下がってくることがあります。
サイズが大きすぎる
グラマラスパッツは2種類のサイズがあります。
「大は小を兼ねる!」として大きいサイズにすると下がってくることもあります。
下がってくるときの対策
万が一グラマラスパッツが下がってきたら、その原因が2つのうちどれなのかまず確認してみましょう。
ここからは詳しい対処法を見ていきます。
太ももの付け根にラインが来てない時
履き方を見直せばきちんとラインが太ももに来ます!
足首から少しずつグラマラスパッツを引っ張ってラインの位置を太ももの付け根までもっていきましょう!
ウエスト部分だけを引っ張るのではまた下がってしまいます。
もちろん最初に履くときから、きちんと一番上のラインが太ももの付け根に来るようにすると手間が省けます。
サイズが大きすぎる時
サイズが大きすぎるときは潔く小さいサイズのものを買いましょう!
自分に合ったサイズを履いた方が、着圧もしっかりして効果も上がります。
「これからスパッツを買うよ!」という人は、ぜひしっかり自分の体をチェックしてから買ってください!
サイズ選びのポイント
自分のウエストとヒップが、グラマラスパッツのどちらのサイズに当てはまるか確認しましょう!
スパッツのサイズ表はこちらです。
M-L | |
ウエスト | 64〜77cm |
ヒップ | 87〜100cm |
L-LL | |
ウエスト | 69〜85cm |
ヒップ | 92〜105cm |
大きめのサイズを優先に
ウエストかヒップか、どちらかがL-LLに当てはまるときは必ずL-LLにしてください!
大きめのサイズに合わせた方が、「着圧がキツすぎて履けない!」ということがありません。
「小さいサイズの方がより効果が高いのでは?」と思うかもしれませんが、無理は禁物です。
圧迫されすぎると血流が悪くなり、かえって健康を害することがあります。
自分の正しいサイズを知ろう!
「自分のウエストやヒップのサイズなんて分からない!」という人はぜひ測ってみてください。
ちなみにうちはメジャーが棚の奥底で眠っているので、取り出すのが面倒でした。
けれど、ここを疎かにするとサイズ選びに失敗しやすくなります。
そうするとかえって損をする可能性があるので、きちんと測っておくと良いです。
正しい測り方の共通の注意点
ウエストやヒップを測るときには、共通の注意点があります。
「普通の状態」とは生理直前や食後ではない、リラックスしている時ということです。
体型が変わりやすい時や体がこわばっている時では、正しいサイズを測ることはできません。
また、メジャーが水平になっているか確認できるように大きい鏡の前で測ると良いです。
ウエストの正しい測り方
ウエストは、胴の一番細いところを測ります。
メジャーを締めすぎない程度にピタッと肌につけながら測ってください。
鏡を見ながらやると、測りやすいです。
ヒップの正しい測り方
腰回りの一番大きいところを測ります。
だいたい腰骨より下くらいです。
ヒップの一番高い丸みのところが、潰れないように気をつけましょう!
グラマラスパッツでモデルのような美脚を手に入れてください!